ご近所に工場があり稼働している音を少しでも軽減したいとのご相談。 ベットのスグ近くにある結露もひどい窓のリフォームをご提案させて頂きました。 内窓で、既存の窓に…
今回のご相談は洗浄水のキレが悪くなってきた約30年使用してきた店舗の便器取り替えのご相談を頂きました。 店舗のトイレは使用回数も多いので出来るだけ節水タイプでリ…
結露で悩んでおられたお客様から、何か対策はないものかとご相談を頂きました。 二重サッシにすれば解決しますが、ここはマンションの1階。 二重サッシの開け閉めの手間…
今回は洗面台交換の施工事例をご紹介いたします。 きっかけは洗面台からの排水パッキンが劣化して水漏れしました。 メーカーに問い合わせると廃盤で部品の供給が終了して…
新車を購入したものの車庫にはバイクや自転車が場所を占領していたので、それらを移動して保管する屋根付きガレージ(物置)を新設工事しました。 これで大切なバイクや自…
ガスコンロのちょっとした修理の依頼から、いろいろキッチンまわりのご相談をお聴きしているとレンジフード取り替えのご注文をいただきました。 音が大きくなった換気扇も…
使わない納屋をリノベーション。 外壁の傷んだ焼き板をコストが安いトタン壁に張り替え。 トタンは金属の板なので、熱伝導率が高く特に夏場には、温度が上がりやすいのが…
外構・エクステリアにおけるフェンスの役割は? フェンスや塀が無いとプライバシーや防犯上、不安を感じますよね。 それ以外にも大切なことは「お互いの敷地境界をハッキ…
和室を洋室にリフォームすることで、ダニやカビが発生しにくくなったり将来、車椅子を利用することになった時は移動が楽になるなど高齢者が生活しやすくなるなどのメリット…
今年4月に兵庫県南部などで降った雹(ひょう)によって自動車やカーポートなどの破損が相次ぎました。 調査依頼、相談件数も50件以上あり、順番に工事をおこなってます…