年末の大掃除は済みましたか? 奥様思いのご主人様がレンジフードとビルトインコンロをクリスマスプレゼント。 これでお掃除は楽になりましたね…いやいや、こちらではご…
きたのや紙上展示会チラシの反響で大忙し。 リフォームのOBお客様から、チラシを見たのがキッカケでレンジフード取り替えのご相談ありました。 フィルターレスなので年…
リフォームさせて頂いたお客様からのご紹介で、大正生まれのご主人様宅の浴室工事をさせて頂きました。 転倒してしまい治療のために入院されて、退院後にご自宅の浴室を利…
今日は姫路市の東の玄関口にある自治会さんからのご相談で防犯カメラを設置させて頂きました。 少子化により姫路市では年々減る小学校の生徒。 この地域は逆に人口増…
高齢者の施主様が勝手口の段差で躓いたことがキッカケで段差の多い(浴槽も深い)浴室をリフォーム。 65歳以上の高齢者で介護認定を受けていない方でも助成制度がありま…
新築当時の粗い施工が原因で 雨漏り。 トタン壁と屋根の間は隙間だらけで横殴りの雨が侵入。 手抜き工事?の物件は将来必ず悲鳴をあげます。 トタン板は”錆びやすい”…
西日が差し込む出窓。 今年のコロナ禍による影響でおうち時間が増え、以前からご検討されていたキッチンのリフォームをご依頼頂きました。 既存の出窓は塞いでしまい、対…
今年の冬は寒いぞ! きたのや紙上展示会チラシでお電話頂いたお客様。 狭くて配管が走り足の踏み場もない、作業するのに困難な現場でしたが無事に取り替え工事完了! エ…
店舗にされていた引き扉の開閉がキツくなってきたので交換させて頂きました。 外は暗くなりましたが1日で工事完了。 毎日来店されるお客様は、きっと突然に扉が軽くなっ…
使わなくなった便所を衣類乾燥機室に改造。 洗濯量が驚くほど多いA様邸 乾太くんが一日2回フル回転♪ これでもかなりの家事時短となり「我が家はコインランドリー♪」…